基本ポーズ3: 魚のポーズ(1)
動作手順
1.仰向けになり、アキレス腱を伸ばし、両手を軽く握り、ヒジを床に90度の角度で曲げる。

2.息を吸って吐きながら両ヒジ、頭のてっぺん、腰で身体を支えて胸をそらせる。
 
3.完成ポーズでは息を吐きながらアキレス腱を伸ばし、息を吸いながら足先を伸ばす。
無理をしない程度に続け、ゆっくりと元の仰向けになりリラックスする。
【完成ポーズでの精神集中の場所】胸の中央部(壇中)
【備考】完成ポーズで踵(かかと)を5〜6センチメートル上下左右に振ると効果が高まる。
【効果】喘息、気管支炎、風邪、便秘、太りすぎ
【留意点】逆さか立ちのポーズとの関連において行う。

|